吹田市の相続に強い税理士|令和7年税制改正閣議決定
2025/02/09
2025年2月4日の閣議において、令和7年度税制改正関連法案が決定され、国会に提出されました。主な税制改正のポイントは以下のとおりです。
1. 所得税の基礎控除額の引き上げ
基礎控除額を現行の48万円から58万円に10万円引き上げます。
2. 給与所得控除の最低保障額の引き上げ
給与所得控除の最低保障額を55万円から65万円に10万円引き上げます。
これらの改正により、いわゆる「年収103万円の壁」は123万円に引き上げられ、パートタイム労働者などの就業調整の緩和が期待されます。
3. 大学生年代の子供に対する新たな控除の創設
19歳から22歳までの大学生年代の子供がいる親に対し、子供の給与収入が150万円以下であれば、63万円の特別控除を適用します。
子供の給与収入が150万円を超える場合、控除額は段階的に減少します。
これらの改正は、2025年分の所得税(2025年末の年末調整)から適用される予定です。
なお、政府は同日、「租税特別措置の適用実態調査の結果に関する報告書」も決定しています。
これらの改正により、物価上昇局面における税負担の調整や、就業調整の緩和が図られることが期待されています。
----------------------------------------------------------------------
うらい会計事務所
住所 : 大阪府吹田市片山町1丁目3-1
メロード吹田二番館303
電話番号 : 080-4706-1973
吹田市で安心の税金問題体制
吹田市で課題解決する会計事務所
----------------------------------------------------------------------